IIJmioの料金プランがわかりづらい!維持費は幾らなの?

基礎知識

IIJmioの公式サイトを見てもどうもプランが分かりづらい、そう思ったことありませんか?

アイ
アイ

5ギガプランでデータSIMって出てきたけど、

何を選んでいいのかわからないよ!

右近
右近

データSIM・SMS付きSIMってあるよね?

普通の使い方をするなら音声SIMを選んで、あとは自分が使うギガの数を選べばOK!

結局のところ自分は 毎月「いくらかかるの?」 ってことだと思うんです。
結論からお伝えすると【通話をしない・SMSを使わない】で、普段はネットだけの利用だと440円~3,900円前後で使うことができます。
そしてIIJmioは契約時に事務手数料として3,700円ほど最初にかかりますが、IIJmioのキャンペーンを上手く使うと乗換費用を軽くすることもできる場合がありますので是非利用してみてください。

\IIJmioのキャンペーン情報/

この記事でわかること

  • 毎月必要な料金
  • 申し込み時に必要な初期費用
  • 初期費用を下げる方法
  • 広告のお知らせ/タップして開く
    このページにはプロモーション広告が含まれています。

    IIJmioで必要な維持費

    IIJmioの維持費は440円~3,900円(基本料)で毎月利用することが可能です。

    IIJmioの新プラン(ギガプラン)の料金です
    IIJmioでは主に3種類の料金が発生します

    毎月かかるもの 月額基本料
    使用した分を加算される料金 通話料やショートメール料金
    契約時に1回かかる料金 事務手数料など
    右近
    右近

    必ず必要な料金は月額基本料と初期費用の2つは必ずかかるよ!

    毎月かかる基本料

    IIJmioで【毎月払う必要のある月額使用料】のことです。

    IIJmioギガプランの基本使用料
    音声SIM/音声eSIM SMS付きSIM データSIM データeSIM
    2ギガ 850円 820円 740円 440円
    5ギガ 990円 970円 900円 660円
    10ギガ 1,500円 1,470円 1,400円 1,100円
    15ギガ 1,800円 1,780円 1,730円 1,430円
    20ギガ 2,000円 1,980円 1,950円 1,650円
    30ギガ 2,700円 2,680円 2,640円 2,340円
    40ギガ 3,300円 3,280円 3,240円 2,940円
    50ギガ 3,900円 3,880円 3,840円 3,540円
    補足:30~50ギガプランは2024年3月1日開始のプラン
    SIMの種類とできること/タップして開く
    IIJmioのHPで出てくるSIMには種類がありますが、簡潔に説明すると以下の通り。

    SIMの種類 できること
    音声SIM・音声eSIM 通話+ショートメール+ネット
    SMS付きSIM ショートメール+ネット
    データSIM ネット
    ※SIMでもeSIMと名がつくものは、従来のようにプラスチックのSIMをスマホに入れる形式ではなく「SIM情報」をネット上からダウンロードして使うタイプの新しいSIMの種類

    特に変わった使い方をするのでなければ、音声SIMを選んでおきましょう!!

    IIJmioでは上記 基本使用料の他に毎月かかるものは?というと「ユニバーサル料と電話リレー料」が加算されます 

  • 月額使用料:440円~3,900円
  • ユニバーサル料:2.2円(価格変動あり)
  • 電話リレー料:6.6円※1年の間で6円前後(価格変動あり)
  • 月額基本料の他にユニバーサル料と電話リレー料が加算されますので、月に大体443円~3,903円程で毎月利用できるということです。

    アイ
    アイ

    ギガが8種類だとか、SIMが4種類もあってどれを選んだらいいのか分からなくなる。。

    右近
    右近

    迷ったら音声SIMというSIMの種類で、ギガは大体5ギガプランを選んでおくのがベストだと思うよ。

    参考:ギガとは?

    IIJmioの料金表を見てると出てくるギガ。
    最初に見て実際何ができるのって疑問に思いませんでしたか?

    ギガとは?
  • ギガとは高速で通信できる容量のこと
  • 容量は2ギガ~50ギガと支払う料金毎に応じて増えたり減ったりする
  • ギガとデータ量は同じ意味
  • IIJmioではギガ=データ量のことをクーポンとも呼ぶ
  • アイ
    アイ

    ギガを使い切るとスマホが使えなくなるってあの都市伝説はホント?

    右近
    右近

    使い続けられるよ、ただ一部のことは使う時に支障でるけど!

    • ギガを使い切った場合どうなる?
  • 通信速度が落ちる
  • 自動課金はされない
  • 全ての機能はそのまま使い続けられる
  • 動画再生や画像アップロードの使用には支障をきたす
  • 毎月契約したプランに応じて付与されたギガを使い切ってしまい、高額請求が来たらどうしよう?と心配したかもしれませんが、安心してください。

    特に自動で課金はされませんしただ単に「通信速度が遅くなるよ」というだけのこと。

    IIJmioのギガ!!使い切ったらスマホが使えなくなる?
    IIJmioに登場するギガ。 このギガをもしも使い切ったら「スマホが使えなくなる?」「スマホが爆発する?」なんていらぬ心配をしてしまうかもしれません。 ギガの消費が怖くてスマホをウカウカ使えないのってストレスですよね? 今回はIIJmioのギガをもしも使い切ったらどうなるのか?について解説してますので、参考にしてみてくださいね。

    使用した分を加算される料金


    IIJmioで使った分だけかかる料金のことで、たとえば

  • 通話料
  • 別途付けたオプション
  • IIJmioでスマホを分割払いした代金
  • など

    つまりスマホも乗り換え時に買わず、通話はLINE通話などで代用した場合は上記料金が発生することはありません。

    IIJmioは家族同士の通話料が20%Off

     IIJmioの通話料は「30秒/11円」と大手キャリアの半額 で利用することができます。
    アイ
    アイ

    IIJmioには家族同士の通話料が無料になるのはないの?

    右近
    右近

    残念ながらないんだ。

    IIJmioは大手キャリアのように家族同士の通話無料はありませんが、格安SIMでは珍しい家族同士の通話料が20%Off。

    通話料20%Offを利用するには?

    IIJmio契約時、一人一つ発行されるID(IIJmioではmioIDと呼ぶ)で、一人の名義で他の家族の分を契約すると、家族のIDが同じになります。

    家族のIDが同じであれば同じID同士の通話料が20%Off自動適用ということになります。

    IIJmioのmioIDとは?使う場面やお得な使い方を解説
    IIJmioのHPを見てるとでてくるmioIDとは何か疑問に思ったことありませんか? mioIDの説明をさらっとHP上でされてるかもしれませんが、実際は使う場面も多いですしかなり重要なもの。 今回はそんなmioIDとは何か?やmioIDの使い方を知ることでよりIIJmioをお得に使える方法等もご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
    IIJmioへMNP時に名義変更をする方法を画像入りで解説
    IIJmioに申し込みをする際に異なる名義の使用者の名義を変えることはできるのだろうかと疑問に思ったことがあるかもしれません。 結論からお伝えすると、現在契約者がいる場合に後から追加する回線の名義を変えることが可能。 他にもIIJmioにまだ誰も契約者が居ない場合で、家族まとめて申し込みの際に名義を統一することも可能。 今回はそんなIIJmioの名義変更の様々なパターンを全て図入りで解説します。

    家族の通話時間が長くなりそう、という場合であれば定額通話も3種類用意されてますので必要に応じて利用してみてもいいかもしれません。

    IIJmioの定額通話オプション
  • 5分定額:500円
  • 10分定額:700円
  • 話し放題:1,400円
  • 契約時に1回かかる料金


    IIJmioを契約するときに必要な「初期費用」のこと。

  • 事務手数料/3,300円
  • SMS発行料/443円~446円
  • 事務手数料とSIMカード発行料は「SIM一枚毎に発生」するので、もしご家族でSIMを5枚契約となるとそれだけで初期費用が約18,000円。

    • 参考:eSIMの初期費用
  • 事務手数料/3,300円
  • SIM発行料/220円
  • ミオ
    ミオ

    SIM1枚毎に約4千円の初期費用がかかるんかい?

    右近
    右近

    そうだね、ただIIJmioのキャンペーンを上手く利用すると初期費用を下げられるよ。

    IIJmioは基本料は安い部類に入りますが、契約時の初期費用の負担は大きいもの。
    初期費用を減らす手段
  • エントリーパッケージを利用
  • キャンペーンを利用
  • 以上の2択の方法で費用負担を減らすことができます。

    エントリーパッケージとは?/タップして開く
    Amazonなどで販売されてるパッケージ(3千円前後)で、事前にエントリーパッケージを購入すると初期費用3,300円がかからない。
    ただデメリットとして

  • SIMカード発行料がかかること
  • MNP乗換の時にスマホ割引やキャンペーン適用が受けられなくなる可能性
  • この2点があるため、あまりおススメはできません。

    キャンペーンを上手く使う

    契約時の初期費用を少しでも減らす方法としてキャンペーンを利用すると初期費用を下げられることがあります。

    アイ
    アイ

    キャンペーンで下がるのは初期費用だけが下がるの?

    右近
    右近

    初期費用割引の時もあるし、スマホが1,980円~買える時もあるので時期によって違うよ!

    IIJmioでは他の格安SIMに比べても、キャンペーンを行う頻度は高い会社といえます。

    これまで行われてきたキャンペーンとしては

  • 初期費用1円
  • 初期費用半額
  • MNP時スマホが110円~
  • 月額利用料半年間割引
  • 3か月間ギガ増量無料
  • 定額通話オプション割引
  • 等々、初期費用以外の割引も行われることが多くあります。

    初期費用割引キャンペーンが行われてなくても、基本料で割引が適用されていたりと乗換時の負担が軽くなるようなキャンペーンが多く行われてます。
    乗換を考えているならば、まずはどのようなキャンペーンが展開されているか?事前に確認しましょう。
    キャンペーンで乗換時の負担が軽くすることができる場合があります。

    \キャンペーンで乗換負担を軽くする/

    IIJmioには契約の縛りはある?

    IIJmioでは2年縛りは存在しませんが、契約した月末までは使い続ける必要があります。

    <たとえば>

    3月15日に契約した場合は「その月の月末」3月30日までは利用する必要がある
    ※仮に3月中に解約した場合は、基本料は日割りされずに満額請求となる点に注意しましょう

    ということです。

    右近
    右近

    2年縛りはないので、他に気になる会社が出てきたら気軽に移れるよ。

    気になる「解約金は0円」ですが解約月に関しては月額基本料の日割りなどはありません。

    さいごに

    IIJmioの毎月の料金がわかりづらいということで解説しました。

    まとめますと

  • 毎月かかる料金:440円~3,903円
  • 家族で利用時(全員のmioIDが同じ場合)だと通話料20%Off
  • IIJmioでは乗換時の負担が軽くなるお得なキャンペーンも展開されてますので、乗換時は以下のようなキャンペーンを上手く使ってみてください。
    • IIJmioのキャンペーン(一例)
  • ギガ増量
  • 基本料割引
  • スマホ端末価格が110円~
  • 事務手数料割引(1,100円引き・半額・1円などなど)
  • \今月のキャンペーン情報を見てみる/

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました