IIJmioの速度切替とは?低速通信で使う時に絶対知っておきたい事

iijmio 壱からnavi メリット・デメリット

IIJmioでは毎月付与されるデータ量【高速でネットに接続するのに必要なもの】を消費させたくない時に、自分の好きなタイミングで通信速度を切り替えられます。

ミオ
ミオ

全部の会社に標準装備なんだべ?

右近
右近

いや、付いてないとこも結構あるね。

この速度切替ができるってどんなメリットがあるのか?というと

  • 速度を低速にすれば高速通信のデータ量を消費しなくなる
  • 低速通信でデータ量を節約したい時にボタン一つで切り替えができる
  • 主に2つのメリットがあるわけです。

    今回は、速度切替ができるメリットの他、低速状態で使う時に絶対知っておきたいポイントも解説してます。
    速度が切り替えできる裏側に潜む思わぬ落とし穴も知っておかないと、こんなハズではなかった、という事にならぬように事前に確認してください。

    ►►►IIJmio公式ページ

    この記事でわかること

  • 速度切替ができるメリット
  • 低速状態で使う時に注意するポイント
  • 低速状態で実用的に使えるのか?
  • 広告のお知らせ/タップして開く
    このページにはプロモーション広告が含まれています。

    IIJmioは通信速度の切り替えが可能

    ロボ
    IIJmioでは契約したプランに応じて【高速でデータ通信できる容量】が毎月1日に付与されます。

    参考付与される高速でデータ通信できる容量は何に使うか?というと以下の用途に使います。
  • アプリ使用
  • ブラウザで何か検索
  • 動画閲覧
  • などなどスマホアプリ(電話以外)のものを使う時にデータ量を消費する代わりに「高速で通信」ができて快適に使えるということ。

    データ量を付与されて電話以外の使用時にデータ量が消費されるのはどの格安SIMも同じですが、IIJmioには通信速度の切り替え機能が搭載されてます。

    ミオ
    ミオ

    切り替えできない会社もあるんか?

    右近
    右近

    普通にあるものだよ!!

     

    通信速度の切り替え機能とは?

    高速通信 データ量を消費する代わりに、通信速度が速い状態
    低速通信 データ量は消費しないが、通信速度が落ちる

    IIJmioは上記のとおり、通信速度を自分の好きなタイミングで切り替えることが可能なんです。

    どの会社でも同様のことですが【付与された高速通信可能なデータを使いきると通信速度が低下】するのは一緒。
    IIJmioのように通信速度の切り替えがあるのは、 低速通信にして使えばデータ量の節約をすることが可能 ということ。
    アイ
    アイ

    低速通信で節約は分かったけど、通信速度が遅いと使い物にならないんじゃない?

    右近
    右近

    その点IIJにはバースト転送というこれまた便利機能が付いてるのよ!!

     

    バースト転送とは?

  • 高速通信可能なデータ量を使い切った状態
  • 自分で低速通信に切り替えた状態
  • この条件のときにIIJmioには「バースト転送機能」というものが発動します。

    具体的にどのようなもの?

    低速状態になると通信速度が300Kbpsという速度まで低下しますが、その時に発動する機能のこと。

    バースト転送は低速時に発動し【データ量を消費することなく】通信の最初だけは「高速で読み込んでくれる」のでデータ量がなくても結構速く感じる機能のこと。

    IIJmioでは速度切替の他に、バースト転送機能搭載されてるので実は低速時でもそこまで遅くはありません。

    ミオ
    ミオ

    ってことはバースト転送があれば動画を好きなだけ観られるのか。

    右近
    右近

    いや、そうでもないんだよ。

    このバースト転送、確かに便利なのは確かなのですが 使い放題ではない 点に注意が必要。
    詳しく解説しますね。

    低速通信は無制限で使える?


    結論からお伝えすると低速通信状態で無制限での使用はできません

    低速状態にして「3日で366MB」以上のデータ量を使うと、かなり厳しい速度規制がされます。

    IIJmioの3日制限とは?予想外の速度規制で使い物にならない?
    IIJmioでは通信速度が一定量使うと遅くなりますが、一般的な格安SIMの速度低下と同じものと別物があるわけです。 通常の速度低下はあまり気にする必要はありませんが、IIJを使う上で特に知っておきたいのは「低速通信の状態」で3日で366MB以上のデータ量を使った場合。 この規制にかかると正直使いものになりませんので、IIJを使うなら低速時の使い方には十分注意して使う必要があります。
    低速モードでデータ量を消費しないから、と使いすぎには十分注意しましょう。
    アイ
    アイ

    低速通信だからデータ量消費しないって聞いたのに。。。

    右近
    右近

    低速状態でデータ消費しないから、と好きなだけ使われたら回線に負荷がかかるので規制をかけてるんだよ!!

    IIJmioでは確かに低速通信に自分で切り替えができて便利ですが、メインで使うものでもありません。
    あくまでデータ量消費の少ない用途(たとえば)

  • メール
  • 音楽ストリーミング
  • テキスト表示メインのサイト閲覧
  • など【あまりデータ量を消費しない用途向け】と思っていた方がいいです。

    低速通信はあくまでサブ的な使用用途に限定し、 データ消費の多い動画、インスタの画像アップロード利用時には高速通信での利用 をおすすめします。
    アイ
    アイ

    YouTube見るなら高速通信でってことね?

    右近
    右近

    基本的にはそうした方がいいよ。

    特にYouTubeで画質を1,080P程度にあげて再生、なんてするとあっという間に3日で366MBを超過して「非常に厳しい規制」がかかりますのでメインでの使用はやめましょう。

    それでも外で動画視聴時間が長いんだ、という場合IIJmioの上限プランは20ギガですので、解決策として【IIJmio提供のWiFiオプション】を利用するといいのかと思います。

    • IIJmioのWiFiオプション

    月額398円で利用可能なオプションで「全国15万箇所」で利用できるWiFiサービスで、カフェや駅など人が多く利用する場所を中心に展開されてます。

    例えば
  • 外出先で動画などの利用が多い場合
  • 外出先でPCを利用して仕事をすることが多い場合
  • このような場合、IIJのWiFiオプションのエリア内であれば月額398円で使い放題となりますので、日中の活動エリア内にWiFiエリアが入っている場合に利用してもいいのかもしれません。

    速度切替ができるメリット

    格安SIMの中には速度切替が可能な会社とそうでない会社に分かれます。

    同じ位の価格帯のnuroモバイル(実際はnuroモバイルのが安い)と比べてみましょうか。

    IIJとnuroの料金差

    IIJmio nuroモバイル
    2ギガ 850円 ×
    3ギガ × 792円
    5ギガ 990円 990円(3か月毎に3ギガプレゼント)
    10ギガ 1,500円 1,485円(3か月毎に6ギガプレゼント)
    15ギガ 1,800円 ×
    20ギガ 2,000円 2,699円(3か月毎に15ギガプレゼント)
    40ギガ × 3,988円(3か月毎に15ギガプレゼント)
    ミオ
    ミオ

    nuroモバイルのが安いやんけ。

    右近
    右近

    そうね。

    値段だけで考えるとIIJはnuroモバイルに負けますが、nuroモバイルには 「速度切替」がありません。 
    ということは毎月付与されたデータは、スマホをどのようなこと(電話などを除く)で使用してもデータ量が消費されてしまいます。

    反対にIIJmioはデータ量でこそnuroモバイルよりは少ないですが、データ消費量の少ない用途

    例えば
  • メール送受信
  • 文字ばかりのサイト閲覧
  • 音楽ストリーミング
  • これらの用途利用時に速度を低速にしておけば、必要な時に使えるデータ量を確保できるというメリットがあるわけです。

    他社より使えるデータ量は少ないかもしれませんが、自分で必要な用途に応じて速度調整ができますので【翌月にデータ量が必要だから取っておきたい】なんて時に重宝するものです。

    \速度調整で必要な時にデータ量を使える/

    IIJmio低速モードへの切替方法

    My IIJmioアプリでの切り替え

    ①/アプリを起動させると高速通信できるデータ量が表示されます
    iijmio 壱からnavi

    ②/画面を下にスクロールすると高速データ通信という項目があるのでこれをオンにすれば完了
    iijmio 壱からnavi

    右近
    右近

    IIJのアプリなら1タップで終わるので、アプリで切り替える方が絶対的に楽だよ!!

     

    IIJmioのHPで切り替え

    ①/ログインをしたら下にスクロールさせてからギガプランを選択
    iijmio 壱からnavi

    ②/データ量を選択
    iijmio 壱からnavi

    ③/高速データ通信を選択
    iijmio 壱からnavi

    ④/複数回線契約なら切り替えしたい番号を選択してから、次へを選択
    iijmio 壱からnavi

    ⑤/チェックマークを入れてお申し込みに進むを選択
    iijmio 壱からnavi

    以上で高速通信⇔低速通信の切り替えができます。

    そしてアプリ版のMy IIJmioであれば請求額などの確認可能です。

    結論:低速状態は用途限定での使用にする

    wifiマーク
    これまでIIJmioの速度切替ができるよ、とお伝えしてきましたが繰り返しとなりますが【低速通信での利用はサブ的なもの】であってメイン使用には適しません。

    例えばこんな用途には向きますよ
    • LINE
    • メール送受信
    • 音楽ストリーミング
    • ちょっとした調べもの

    程度の利用であれば低速状態でもデータ量の消費を気にする必要はありませんが、低速状態で「データ消費の大きいもの」(特に高画質動画再生なんかは一発アウト)の利用には絶対的に向きません。

    ミオ
    ミオ

    そっか~折角低速状態で動画を好きなだけ観られると思ったのに。。。

    右近
    右近

    低画質でなら見られるよ。

    ただ画質が最悪だからおススメしないけどね!!

    IIJmioの速度切替、非常に便利なもので今月のデータ量を節約したいぜ、そんな時にスイッチ一つで切り替えが可能。
    普段そこまでガッツリ使う方でない方なら向くと思いますよ(そもそも格安SIMは大容量使う方には向かないんですけどね)

    さいごに

    今回はIIJmioでは通信速度切り替えができるメリットについて解説しました。

    まとめです。

  • 高速通信⇔低速通信の切り替えが自分の好きなタイミングでできる
  • 低速状態でも読み込みが速くなるバースト転送機能搭載
  • 低速通信の時に3日で366MB以上使うと非常に厳しい速度規制に引っかかる
  • 低速通信はあくまでサブ的な用途でメイン用途には向かない
  •  速度切替機能は普段あまり重たい用途に使うことがない、そんな方には節約したい時にボタン一つでできるのは大きなメリット かと思いますよ。

    \速度切替とバースト転送で結構使いやすい/

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました