ドコモからIIJmioへMNP申込みする方法を5stepで解説

みおナビ 各種手続

ドコモからIIJmioへ乗り換えを検討したけど、流れがイマイチ分かりづらいことありませんか?

アイ
アイ

何から始めたらいいのか全然わからないのよ。

右近
右近

大丈夫。

ドコモからIIJへ変える時に必要なことを全て記事にしたよ!

この記事では【ドコモからIIJmioに今の電話番号を引き継いで申込をする方法】や、最初に行っておく初期設定の方法など記事にしました。
乗換を検討中だけど、「何から始めたらいいのかわからない」という方の参考になれば幸いです。

この記事でわかること

  • 申込み前に知っておきたいこと
  • ドコモからIIJmioへMNPで申込みする方法
  • 乗り換えに適したタイミング
  • IIJmioを使う前に必要な初期設定
  • 広告のお知らせ/タップして開く
    このページにはプロモーション広告が含まれています。

    IIJmioにする前に確認

  • お店での手厚いサポートが受けられない
  • 家族間の無料通話がない
  • ドコモの料金は解約月も日割りされない
  • ドコモのポイントが残ってる場合は使う
  • キャリアメールはそのままでは使えなくなる
  • IIJmioは最新のiPhoneを販売していない
  • お昼時や朝夕の通勤時には通信速度が落ちる
  • お店での手厚いサポートが受けられない

    IIJmioはドコモのように対面サポート可能なショップが存在しません

    契約時のみ家電量販店で対面での申し込みが可能】ですが、契約後はすべて「オンライン」でのサポートとなります。
    アイ
    アイ

    IIJmioは自分でやらなきゃいけないことってあるの?

    右近
    右近

    変えた時に初期設定は必要になるけど、かなり簡単にできるよ!

    IIJmioで自分で行うこと
  • 初期設定
  • 困り事も全てオンライン対応
  • IIJmioは契約後の設定やイザという時にトラブル時対応がオンラインとなりますが、オンラインでのサポート体制がシッカリと組まれてます。

    参考:IIJmioでのサポート体制

  • 電話サポート
  • twitterでのサポート
  • IIJmioHPでのAIチャット対応
  • 月額550円の有料サポート
  • 対面サポートこそありませんが、IIJmioではオンライン上での解決手段が用意されてます。

    もし操作設定でどこを操作したらいいのか?が不安な時は画面共有しながらサポートを受けることもできますよ。

    IIJmioのサポートは全てオンライン!本当に困った時はどうする?
    IIJmioの月額料金は安くて良さそう、、、だけど店舗がないからもしもスマホが壊れた時や何か疑問点がある場合どうしたらいいのか?不安になる。 そう思うのは当然だと思います。 確かにIIJmioは契約時こそ電気屋さんなどで契約ができますが、契約後に出てきた疑問点や操作で質問をしたい場合は対面で聞ける環境がありません。 ですが、IIJmioではサポート体制がシッカリと確立されており、込み入った質問にも対応できる仕組みがあるんです。 今回はIIJmioのサポート体制はどうなってるのか?について解説してますので参考にしてみてくださいね。

    家族間の無料通話がない

    ドコモは月額基本料が高い反面、家族同士の通話料が無料でしたが、IIJmioには家族同士の通話料無料はありません

    IIJmio ドコモ
    月額基本料 ギガプラン10ギガ/1,500円 ギガライト7ギガ/6,765円
    ▲各種割引 光回線と同時契約で660円引き

    ※1~10回線全体から660円引き

    3回線以上契約で1,100円引き

    ※各回線毎に1,100円引き

    光回線と同時契約で1,100円引き

    ※各回線毎に1,100円引き

    dカード払いで187円引き
    割引後の月額基本料 840円 4,378円
    通話料 30秒/11円 30秒/22円
    家族同士の通話料 30秒/8.8円 無料
    通話定額オプション 1,400円 1,870円

    IIJmioは家族同士無料はありませんが、基本料がドコモの1/4程度

    もし、家族同士の通話料を無料にしたい、そう思って定額通話オプションを付けても、【基本料と定額料あわせてドコモより安く】利用することが可能。

  • 通話定額5分:月額500円
  • 通話定額10分:月額700円
  • かけ放題(国内通話限定):月額1,400円
  • 右近
    右近

    IIJmioではオプションという形で付ければ家族以外への通話も国内通話なら無料となるし、オプションを付けてもドコモより安いよ!

    ドコモの料金は解約月も日割りされない

    値札タグ
    ドコモ解約の月に関しては 月額基本料が「日割りされません」 

    月初でも月の途中であっても月額基本料は満額かかりますので、ドコモからIIJmioに移るならば20日前後に移るとドコモの料金を有効に使えます。

    ドコモのポイントが残ってる場合は使う

    ドコモで貯めたdポイントはできれば使い切りましょう。

    dポイント
  • dアカウントあり:ポイントは失効しない
  • dアカウントなし:解約と同時にポイントが消滅
  • ドコモ解約後もdアカウントがある場合にはポイントは貯まりますが、ドコモを利用していた時に比べるとポイントの貯まり方が減ります。

    キャリアメールはそのままでは使えなくなる

    IIJmioではドコモで提供されていたキャリアメール(@docomo.ne.jp)がそのままでは使えません。

    • キャリアメールをIIJmioで使う場合
  • ドコモ解約から31日以内に手続きドコモで手続きをする必要がある
  • 月額330円の使用料がかかる
  • 以前はキャリアメールは使えませんでしたが、今は月額330円の料金で利用することが可能になりました。

    IIJmioでキャリアメールを使える?継続利用する手段や代替え方法とは?
    IIJmioでは今まで大手キャリアで使えたキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)が使えません。 厳密にいえば何もしなければ使えないという事。 今までキャリアメールのお世話になってた方にとっては、IIJmioへ移る時の障害とないますよね。 今回はIIJmioでキャリアメールを使い続ける手段や、キャリアメール以外の別な便利な方法等についても解説しますので参考にしてみてくださいね。
    右近
    右近

    ただキャリアメールが使えなくてもフリーメールがあれば十分かと思うよ!

    キャリアメールの代わりとなるもの

    IIJmioにすると確かにキャリアメールが使えませんが、代替えとなる手段はあります。

  • gmail
  • yahooメール
  • など様々なフリーメールを使うことでカバーできます。

    gmailでも設定を行えばメールの振り分けや迷惑メールの対策もシッカリできますし、何よりも使用できる容量が15ギガとドコモメールより多くのデータ量を使えるのでかなり便利ですよ。
    gmail作成方法とフォルダ分けや迷惑メール設定の方法とは?
    iijmioに変更をするとキャリアメールはそのままでは使えません。 ただiijmioのような格安SIMを使うならとても便利なgmailがオススメ。 無料で15ギガまで使用できますし、今までのキャリアメールのように設定さえ行えば、メールの振り分けや迷惑メールへの対策もできます。 今回はgmailのアカウント作成の方法から、メール振り分けの方法、迷惑メールの設定方法についてご紹介します。

    IIJmioは最新のiPhoneを販売していない

     IIJmioは「最新のiPhone」の取り扱いがありません 

    ミオ
    ミオ

    じゃあどんなのを売ってるんだ?

    右近
    右近

    型落ちモデルのiPhoneや、中古の美品/未使用品だね!
    その分安いので得だよ!

    最新のiPhoneは10万以上するのが普通になってきました。
    本来はIIJのような格安SIMにして毎月のコスト削減を目的としているでしょうから、最新のiPhoneで何十万も払うのは結構ムダな出費ともいえます。
    もしもそれでもIIJmioにした後にiPhoneの最新機種を入手したい場合

  • apple store
  • 家電量販店
  • 等で入手をする必要がでてきますので、入手する手段が変わるというだけの話です。

    とはいえ新品に拘るのでなければMNP転入の際にIIJmioのHPで購入すると機種によっては1万円台~(型落ちモデルです)で入手可能なので、コスト削減の際には新品に拘らなくてもいいのかもしれません。

    \他社から乗換時にスマホを買うと大幅割引が適用/


    IIJmioはお昼時や朝夕の通勤時には通信速度が落ちる

    時計

    格安SIMは通信設備を大手キャリアから借りてる関係で、人が一斉に使う時間帯のお昼時や朝夕の通勤時間帯は通信速度が低下します。

    特に影響がでるもの
  • 動画再生
  • 画像の多いサイト閲覧
  • 等の利用時には通信速度が遅くなる傾向があります。

    アイ
    アイ

    電話とかちょっとした調べものも繋がらないの?

    右近
    右近

    電話は影響ないし、文字ばかりのサイトならさほど影響はないかな!

    お昼時にデータ使用量の多い動画や画像の多いサイト閲覧をする場合には「遅い」と感じる可能性があります。

    IIJmioお昼の通信速度は実用的?遅い時の対処法とは?
    IIJmioはお昼時に使えない、そんな話聞いたことありませんか? IIJmio検討中でこのような話を聞くと少し躊躇うかもしれません。 ただ実際に使用歴6年の私からすると用途によっては使い物にならないものもあるのは事実ですが、別の用途では全く問題なく使えたりするんです。 今回はIIJmioをお昼時に使う上で、実際に使えるのか?どのような用途なら適してるのか?について解説します。

    ドコモからIIJmioに乗り換える前に準備するもの

  • 受信できるメールアドレス
  • クレジットカード:契約者本人名義のもの
  • MNP予約番号:取得済みの10桁の番号
  • 本人確認書類:運転免許証、個人番号カード、日本国パスポートなど
  • 【今のスマホを使うなら(IIJmio公式ページ→端末・セット→動作確認端末)で確認する】
  • IIJmioにする場合、注意したいのが現在使用中の【キャリアメールは手続きをしない場合IIJmioでは使えません

    ですので事前にキャリアメールを使えるように手続きをするか、若しくはGmailなどのフリーメールを事前に取得しておく必要があります。

    IIJmioでキャリアメールを使える?継続利用する手段や代替え方法とは?
    IIJmioでは今まで大手キャリアで使えたキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)が使えません。 厳密にいえば何もしなければ使えないという事。 今までキャリアメールのお世話になってた方にとっては、IIJmioへ移る時の障害とないますよね。 今回はIIJmioでキャリアメールを使い続ける手段や、キャリアメール以外の別な便利な方法等についても解説しますので参考にしてみてくださいね。
    gmail作成方法とフォルダ分けや迷惑メール設定の方法とは?
    iijmioに変更をするとキャリアメールはそのままでは使えません。 ただiijmioのような格安SIMを使うならとても便利なgmailがオススメ。 無料で15ギガまで使用できますし、今までのキャリアメールのように設定さえ行えば、メールの振り分けや迷惑メールへの対策もできます。 今回はgmailのアカウント作成の方法から、メール振り分けの方法、迷惑メールの設定方法についてご紹介します。

    注意:本人確認書類は確認をシッカリする

    提出する本人確認書類を確認し、「正しい書類・有効期間内であることを確認」してから申し込みをしましょう。

  • 名字・名前の漢字
  • 自宅の住所
  • 以上のようなデータは、一字一句本人確認書類と同じように入力します。

    ドコモからIIJmioにする手順

    貯金箱

    ドコモからIIJmioにする手順は以下の流れで行えます。

  • Step1:今のスマホを使うなら動作確認項目をチェック
  • Step2:ドコモ契約中にMNP番号を発行する
  • Step3:IIJmioに申し込みをする
  • Step4:開通手続きをする
  • Step5:初期設定をする
  • Step1:今のスマホを使うなら動作確認項目をチェック

    スマホを新たに購入する方は動作確認のステップは不要なので、次のMNP番号を発行するに進んでください。
    IIJmioで使うスマホは【1.今のスマホをそのまま使う2.乗り換え時に新たに購入】と2通り。
    そして、「今のスマホをそのまま使う場合 ドコモで使っていたスマホはそのままIIJmioのドコモ回線/タイプDで使うことができます 
    IIJmioドコモ回線とau回線のどちらがいいか選ぶコツとは?
    IIJmioのHPにあるタイプDとタイプA、これは何ぞと思われたかもしれません。 IIJmioに限らず格安SIMは通信設備を大手キャリアから借りてますが、1社の回線を借りてる会社、2社、3社の回線を借りてる会社など様々。 IIJmioは2社【ドコモとauの回線を借りてる】訳ですが、「ドコモから借りてる回線のことをタイプD、auから借りてる回線のことをタイプA」と呼んでます。

    基本はそのまま使用できるのですが、古い機種などや一部機種では使えない場合も中にはあります。

    ミオ
    ミオ

    使えないと新たに買うしかないのか。。。

    右近
    右近

    買う前にIIJmioのHPにある動作確認という項目を☑すれば大丈夫だよ。

    • 動作確認とは?
    市場に出回ってるスマホに自社(IIJmioのSIMカード)を入れて、【スマホがSIMを認識するかどうか?】をテストしたもの。
    このテストにパスしたものが動作確認の項目一覧に載る。

    現在ご使用のスマホがIIJmioで使えるかどうか?を調べるのが「動作確認」という項目。
    スマホをそのまま使う前には必ず☑してくださいね。

    IIJmioで今のスマホを使うなら必ず動作確認をチェックする!
    IIJmioではスマホによって(大体の機種は使用可能)、IIJmioでも使うことができます。 ただ、使うに当たっては事前にチェックする点があります。 IIJmioの公式ページで「動作確認」がされているかどうか? この動作確認がされているかどうか?が何故必要なのか?また動作確認で確認が出来なかった時の対処法は?という疑問点について解説してます。

    SIMロック解除をする(対象機種の場合)

    鍵
    ドコモで使用していたスマホは基本はそのまま使えますが、機種によってはSIMロック解除が必要になる場合がでてきます。

    SIMロック解除が必要かどうか?というのは【IIJmio公式ページ→端末・セット→動作確認済み端末】と進んで、機種名を入れれば確認できます。
    ミオ
    ミオ

    そのまま使えるならSIMロック解除しなくてもいいんじゃない?

    右近
    右近

    今後ドコモ回線以外を使う場合にはSIMロック解除をする必要がでてくるのでしておいて損はないかと思うな。

    SIMロックとは?大手キャリアで売られてるスマホは、 自社のSIMカードしか認識しないようにスマホにロックをかけてる状態 のこと。
    SIMロックがかかったスマホは他社のSIMカードを入れても読み込まない

    ただ、ドコモで購入したスマホでも2021年8月27日以降に発売された機種は最初からSIMロックがかかってませんので解除は不要。

    • ドコモのSIMロック解除できる条件
    • 購入日から100日経過している
    • 支払い方法をクレジットカード払いに設定している
    ドコモのSIMロック解除する方法/タップして開く

  • 電話(151)/3,300円の手数料
  • ドコモショップ/3,300円の手数料
  • ドコモのオンライン/無料
  • 参考:オンラインで解除する方法

    1.IMEI(製造番号)を確認してメモ
    ※IMEIは端末の識別番号のことで15桁の数字で表される

    IMEI(製造番号)の確認方法

    iPhone:「設定」→「一般」→「情報」または電話アプリで「*#06#」と入力
    Android:電話アプリで「※#06#」と入力する

    2.My docomoにログインして左上の「メニュー」を選択
    3.サービス一覧を選択
    4.SIMロック解除のパソコン/スマホ共通を選択
    5.SIMロック解除を行う機種の製造番号(IMEI)に15桁のIMEI番号を入力
    6.手続内容を確認のSIMロック解除を申し込むと注意事項に同意して進む
    7.手続きを完了するをクリックするとSIMロック解除が完了

    ※注意:スマホ代金の未払い・ネットワーク利用制限・ドコモに連絡するだけで遠隔で端末をできるおかませロックがかかっている場合はSIMロックを解除することはできません

    Step2:ドコモ契約中にMNP番号を発行する

    ドコモでお使いの電話番号を継続利用するには、MNP番号を発行する必要があります。

    MNP番号とは?他社で現在の電話番号を使うために必要な番号のこと。
    現在契約中の会社でMNP番号を発行し、MNP申し込みという手続きをすることで他社に移っても番号を引き継げる仕組み。
    ドコモのMNP番号発行方法
    受付時間 料金
    オンライン 24時間 無料
    電話/151または0120-800-000 朝9時~夜20時
    ドコモショップ 店舗営業時間内
    右近
    右近

    今の番号を使い続けるならばMNP番号をドコモで貰っておこう

    ドコモでMNP番号を発行したら注意したいのがMNP番号には有効期限があるという点。
    MNP番号には有効日数があり、MNP番号を発行したその日を含めて15日という期限があります。
    • MNP番号を発行したら8日以内に申し込み
    MNP番号には15日という有効期限があり、IIJmio申し込みの際には残り7日以上残ってる必要があります。

    MNP番号を発行したら8日以内にIIJmioに申し込みをするようにしましょう。

    ミオ
    ミオ

    8日以内に申し込めなくてMNP番号が無効になったらどうなるの?

    右近
    右近

    その場合は再度MNP番号をドコモで発行すればいいだけだよ!

    MNP番号は何度でも発行できますので、有効期限が切れたら再発行をしましょう。

    Step3:IIJmioに申し込みをする

    IIJmioに申し込む前に以下のものを用意しておきます。

  • 本人確認書類
  • クレジットカード
  • MNP番号
  • ※有効日数7日以上残ってる必要あり

  • 受信できるメールアドレス
  • (eSIM)を申し込む場合にはスマホ
  • IIJmioに転入をする際注意したいのが、 ドコモのメールはそのままでは使えません ので事前にフリーメールのアカウントを作成しておく必要があります。

    gmail作成方法とフォルダ分けや迷惑メール設定の方法とは?
    iijmioに変更をするとキャリアメールはそのままでは使えません。 ただiijmioのような格安SIMを使うならとても便利なgmailがオススメ。 無料で15ギガまで使用できますし、今までのキャリアメールのように設定さえ行えば、メールの振り分けや迷惑メールへの対策もできます。 今回はgmailのアカウント作成の方法から、メール振り分けの方法、迷惑メールの設定方法についてご紹介します。
    • IIJmioへの申し込み方法

    ①/IIJmio公式ページの画面右上のご購入・お申込みをクリック
    MIOナビ

    ②/必要なものがあるか確認

    ③/事前に支払ったものがあるか確認

    事前に家電量販店などでパッケージを購入しているなら「事前支払いをした」を選ぶが、通常の申し込み方法の場合は「事前支払いしたものはない」でOK


    ④/新規申し込みか他社から乗り換え(MNP)を選択電話番号を引き継ぐのでMNPを選択

    ⑤/SIMの種類を選ぶ

    SIMの種類
  • SIMカード/従来のプラスチックのSIMカードをスマホに入れるタイプ
  • eSIM/SIMの情報をスマホにダウンロードする最新の形式(対応機種はまだ少ない)

  • ⑥/SIMだけの申し込みか、同時に端末購入をするか選択

    参考MNP申し込みの時に同時にスマホを購入すると、MNP割引価格が適用される。
    機種によっては1万円以下で購入可能(契約後にも購入できるがNNP価格は適用されない) 

    ⑦/SIMの種類を選びます【※MNPの場合は音声SIMのみ対応してるので音声SIMのみ選択可能】

    ⑧/必要なギガ数を選びます
    ※迷ったら真ん中の8ギガでいいかと思います。プラン変更は契約後は月に1回無料で変更できます


    ⑨/使う回線の種類を選びます

    参考電波届くエリアドコモ回線ならドコモのエリアと全く同じ、au回線ならauと同じ。

    ドコモのスマホをそのまま使うならドコモ回線を選ぶと今と同じエリアで使える。

    ⑩/必要に応じて通話定額を付けます

    ⑪/利用者を選びます(契約者本人をクリック)

    契約者本人以外とは?:例えば現在ドコモを契約中で契約者が父で利用者が子供というように契約者と利用者が異なる場合。


    (⑫/MNPと同時にスマホを買う場合は端末をこの段階で購入)

    ⑬/申し込み内容の確認

    ⑭/2枚目以降の追加でSIMを申しこむ場合は申し込みができる

    参考IIJmio契約後でもSIMを申し込むことも可能です。

    mioIDで複数SIMを申し込む方法を図解入りで解説!
    IIJmioでは一人の契約者に対してmioIDが発行されます。 そのmioIDで2回線目以降の複数SIMの申し込み方法のやり方はイマイチ分かりづらくないですか? 今回は一つのmioIDで複数2回線目以降の回線を申しこむ方法を画像入りで解説してますので是非参考にしてみてくださいね。
    2枚目以降のSIMを申しこむ時に1枚目のSIMの名義人に変更をすることができます。
    1枚目の名義人と同じにすることでデータ量をシェアできたり、通話料が20%offになるなどメリットがあります。

    ⑮/申し込み内容の確認と重要事項の確認

    ⑯/MNP転入する方の情報を入力

  • SIM利用者と同じ:現在他社利用中の契約者と使う人が同じ場合
  • SIM利用者と異なる:現在他社利用中の契約者と使う人が異なる場合(例えば契約者が母で利用者が子供という場合)
  • IIJmioへMNP時に名義変更をする方法を画像入りで解説
    IIJmioに申し込みをする際に異なる名義の使用者の名義を変えることはできるのだろうかと疑問に思ったことがあるかもしれません。 結論からお伝えすると、現在契約者がいる場合に後から追加する回線の名義を変えることが可能。 他にもIIJmioにまだ誰も契約者が居ない場合で、家族まとめて申し込みの際に名義を統一することも可能。 今回はそんなIIJmioの名義変更の様々なパターンを全て図入りで解説します。

    Step4:開通手続きをする

    IIJmioのSIMカードが届いたらスマホに入れる前に最初に開通手続きをする必要があります。

    開通手続きの方法

    1.新しいSIMカードが届いたらSIMカード入れる前に操作を行う
    2.IIJmioオンデマンドセンターに電話をする

    IIJmioオンデマンドセンター
    電話番号 0120-711-122
    受付時間 9:00~19:00【年中無休】

    3.音声ガイダンスに従い「2(携帯電話番号ポータビリティ)」を選択後、「乗り換え対象の電話番号」と「SIMカードのICCID(識別番号)下4桁」(SIMカードが同封されてる台紙の裏柄に記載されてる)を入力して開通手続きを行う

    引用元:IIJmio公式ページ

    4.開通すると以前契約していたSIMカードは約10分使えなくなる
    ※開通した時点で以前契約していた会社の回線は自動解約となる
    ※IIJmioの開通手続きはMNP有効期限の前日までに手続きを行う(もし開通手続きをしなかった場合は期日までに自動的に開通となる)
    右近
    右近

    開通手続きは数分で終わるからSIMが届いたらスグやってしまおう。

    Step5:初期設定をする

    IIJmioに申し込みをして SIMカードが届いたら「スマホの初期設定」(APN設定)をする必要 があります。

    アイ
    アイ

    初期設定はどのくらい時間かかるの?

    右近
    右近

    5分~10分もあれば終わるかな。

    MNP転入でIIJmioのHPで買った人は初期設定は必要ないよ!

    参考:APN設定とは?

    IIJmioの通信をするために必要な設定のこと

    ご使用になるスマホがアンドロイドかiPhoneかで最初の設定が異なってきますので、機種別に解説してます。

    • アンドロイドスマホの初期設定

    アンドロイドスマホの場合はAPN(アクセスポイントネーム)の設定が必要となります。
    設定方法は以下の通り。

    • スマホの電源を切る
    • SIMカードをスマホ本体に入れる
    • 電源を入れる
    • スマホの設定を選択
    • ネットワークとインターネットを選択
    • モバイルネットワークを選択
    • (画面を下にスクロールさせて)詳細設定を選択
    • アクセスポイント名を選択
    • 画面一覧項目に出てきた一覧から契約した会社と回線タイプを選択

    ※回線タイプ(契約した回線を選ぶ/ドコモ回線を契約したらタイプDを選択・au回線を契約したらタイプAを選択)

    もしも選択項目一覧に契約した会社名と回線名が出てない場合の対処
    APN設定項目にて画面上部の+マークを選択し以下の5項目を入力

    • 名前の欄:任意の名前を入れる
    • APN:格安SIMから通知された内容を入れる(iijmio.jp)
    • ユーザー名:格安SIMから通知された内容を入れる(mio@iij)
    • パスワード:格安SIMから通知された内容を入れる(iij)
    • 認証タイプをPAPまたはCHAPを選択

    ※以上の項目を入力したら画面上部の丸が縦に3つ並んだ箇所を選択し、保存を選択して完了

    • iPhoneの初期設定
    • iPhoneをwifiに接続させる
    • スマホの電源を切りSIMカードをスマホに入れる
    • iijmioクーポンスイッチをダウンロードし、起動する
    • アプリ起動後、ログイン画面下部の設定を選択
    • 構成プロファイルのダウンロードを選択
    • ダウンロードの許可を求められるので、許可を選択
    • プロファイルがダウロードされるので、閉じるを選択
    • スマホの設定を選択
    • 一般を選択
    • VPNとデバイス管理を選択
    • ダウンロード済みプロファイル内の「(Cellular) IIJmioモバイルサービスを選択
    • インストールを選択
    • パスコードを入力
    • 次へを選択
    • インストールを選択
    • 完了を選択
    • 成プロファイル内に「(Cellular) IIJmioモバイルサービス」が表示されていれば設定完了
    旧iOS(iOS 12.1.4以前)の設定方法
    • iPhoneをwifiに接続させる
    • スマホの電源を切りSIMカードをスマホに入れる
    • iijmioクーポンスイッチをダウンロードし、起動する
    • ログイン画面の下にある設定を選択
    • 構成プロファイルのインストールを選択し、ダウンロードの許可を求められるので、許可を選択
    • 設定→一般→プロファイルを選択
    • インストールを選択し、設定完了

    設定したけとつながらない時

    初期設定(APN設定またはプロファイルのDL)をしたけれど電波が入らないという場合がありますが、その場合には理由があります。

    考えられる理由
  • 機内モード
  • モバイルデータ通信がオフ
  • つながらないときは大体この2つが原因です。

    • 機内モードの解除方法
    Android iPhone
    1.設定 1.コントロールセンターを表示
    2.ネットワークとインターネット 2. 機内モードアイコンを選択
    3.機内モードをオン 3.機内モードをオン
    • モバイルデータ通信をオンにする方法
    Android iPhone
    1.設定 1.設定
    2.ネットワークとインターネット 2.モバイル通信またはモバイルデータ通信を選択
    3.SIMカード 3.モバイルデータ通信を選択
    4.データの項目をオン 4.モバイルデータ通信の切り替えを許可をオン

    以上の方法で繋がります。

    もしこれでも繋がらない時はスマホのAPN設定またはプロファイルのダウンロードを見直してみてください。

    それでも繋がらない時/タップして開く
    モバイルデータ通信や機内モードの解除、APN設定をしても繋がらない時もあるかもしれません。
    その場合は

    • 対処法①:再起動してみる
    • 対処法②:SIMカードに原因がある場合はサポートセンターへ!

    スマホを再起動すれば大体の場合は解決できますが、それでも解決をしない場合にはSIMカードに問題があるかもしれません。

    その場合はIIJmioのサポートセンターに連絡をすることをオススメします。

    ドコモからIIJmioに乗り換えるのに丁度いいタイミング

    カレンダー
    ドコモからIIJmioに乗り換えるのに適した日にちは毎月20日前後です。

    というのにはいくつか理由があり

  • SIMが届くまでに3日程度かかる
  • ドコモはいつ解約しても月額基本料が日割りされない
  • IIJmioは初月のみ日割り計算される
  • という理由があるため。

    ミオ
    ミオ

    月の初めに申し込んでもいいでしょ?

    右近
    右近

    その場合ドコモの月額料金が満額かかるし、IIJmioも初月は日割りされるので勿体ないと思うけどな。

    IIJmioに申し込んでSIMが届くまでに3日程度かかる

    IIJmioに申し込みをしてSIMが届くまでの日数は、大体3日程度

    20日前後に申し込みをすると

  • ドコモは解約月が満額請求のため月額基本料を活かせる
  • IIJmioは初月のみ日割り計算されるので月末に契約した方が安上がり
  • SIMが届いて設定をしたとして申し込みから4-5日程度見込むと余裕ができる
  • かかるものとした場合、20日前後に申し込んで設定など終えるのが25日前後。

    月初めの契約だと、ドコモの料金が丸々請求されて勿体ないのでできれば20日前後に申し込みをするようにするといいでしょう。

    さいごに

    今回はドコモからIIJmioへMNP転入する流れをご紹介しました。

    まとめますと

  • スマホをそのまま使う場合【動作確認端末】を確認
  • 必要に応じてSIMロック解除
  • MNP番号を発行
  • IIJmioに申し込む
  • 開通手続き
  • 初期設定
  • 以上の流れでMNP転入をすることができます。

    \IIJmioなら月額850円から利用可能/

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました